久喜市の格安スマホ/SIMショップ 検索
10件 1/1
-
ワイモバイル モラージュ菖蒲
0480-87-1808住所 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲字伊勢浦6005ー1 モラージュ菖蒲3F 営業時間 10:00~21:00 定休日 年中無休 TEL 0480-87-1808 取扱SIM Y!mobile -
楽天モバイル モラージュ菖蒲店
0480-85-2661 -
UQスポット モラージュ菖蒲
0480-31-9808住所 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 モラージュ菖蒲3F 営業時間 10:00~21:00 定休日 年中無休 TEL 0480-31-9808 取扱SIM UQモバイル -
UQスポット アリオ鷲宮
0480-57-0760 -
ワイモバイル アリオ鷲宮
070-5376-1216 -
ケーズデンキ 鷲宮店
0480-53-5525iPhone取扱店住所 埼玉県久喜市久本寺字新田199 営業時間 10:00~21:00 定休日 年中無休 TEL 0480-53-5525 最寄り駅 久喜駅 取扱SIM -
ケーズデンキ 菖蒲店
0480-87-0073iPhone取扱店住所 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲寺田6006番1 営業時間 10:00~21:00 定休日 年中無休 TEL 0480-87-0073 最寄り駅 取扱SIM -
ヤマダ電機 テックランド久喜店
0480-23-7767iPhone取扱店住所 埼玉県久喜市久喜北2-6-3 営業時間 10:00~21:00 定休日 年中無休 TEL 0480-23-7767 最寄り駅 宮原駅 取扱SIM -
ノジマ モラージュ菖蒲店
0480-87-2501住所 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 モラージュ菖蒲2F 営業時間 10:00~21:00 定休日 年中無休 TEL 0480-87-2501 最寄り駅 久喜駅 取扱SIM -
テルルモバイル 久喜店
0480-24-3448住所 埼玉県久喜市青毛1-7-11 営業時間 平日11:00~20:00
日曜祝10:00~20:00定休日 年中無休 TEL 0480-24-3448 最寄り駅 久喜駅 取扱SIM
久喜市の格安スマホ/SIMショップの最新口コミ
-
整理券を取り待つ。
先客を説明している男性スタッフの他に女性スタッフ2名。うち、一人は店舗外へ。店内にいるにも係わらず声もかけられない。説明できるスタッフが男性のみかと思い待つ。その後、残っていた女性スタッフが来客した男性が整理券を取りると、すぐに対応。不審に思い、女性スタッフに整理番号が記載された紙を返し、他を見てきますと言うと「あっ、は~い」との事。何のための整理券なのか?その後、ノジマ電機に行き、すぐに対応してもらいより良い情報をもらい契約。格安って、従業員の教育も格安なんだと実感。
久喜市の紹介と販売店舗
販売店舗状況
久喜市で「格安SIM・格安スマホ」が契約できる実店舗は公式ショップ、取扱・販売店を含め10件のお店が登録されています。そのうち「公式ショップ」が5件、家電・流通量販店や携帯ショップなどの「取扱・販売店」が5件です。
「格安SIM・格安スマホ」の契約は公式WBサイトから申込みをするのが一般的でしたが、最近では申込みから契約、SIMカード・スマホ端末の受け渡しまでができる店舗が増えてきています。「公式ショップ」があるのはMVNO大手の「Y!mobile」「楽天モバイル」「UQモバイル」だけですが、家電・流通量販店や携帯ショップなどの「格安SIM・格安スマホ」の取扱いがある店舗(取扱・販売店)などで新規申込み(MNP含む)をすることできます。
取扱・販売店について
取扱・販売店では、取扱いのある格安SIM会社「MVNO」が店舗によって異なります。また新規契約(MNP含む)でのSIMカード・iPhoneやスマホ端末の当日受け渡しが可能な店舗、SIMカードのみ当日受け渡しが可能な店舗、SIMカード・スマホ端末は後日郵送での受け渡しのみの店舗、さらにはエントリーパッケージのみ販売している店舗などさまざまですので、詳しい情報は店舗でご確認ください。
店舗での申込みには身分証明書とクレジットカードが必要になります。また他社乗り換え(MNP転入)の場合は、本人確認書類のほかに事前にキャリアでの手続きをして取得した「MNP予約番号」が必要になりますのでご注意ください。
久喜市のエリア情報
久喜市は埼玉県の北東部に位置する人口15万人ほどの街です。JR久喜駅が鉄道交通の要となっていて、湘南新宿ラインが通っていることから都内での労働者の移住先としても人気がある地域です。また、東武伊勢崎線やあ東武日光線も走っているので栃木や茨城といった場所に観光に訪れる際に通る駅としても知られています。
市内には愛宕神社をはじめとした多くの神社仏閣が存在し、古い建物が多いイメージもあります。市の特産品は砂糖を使わずに練り上げた餡子を餅で包んだ「塩あんびん」が代表的なものとして挙げられています。これは古くから伝わる郷土料理として市民から親しまれているものです。