全国の修理・買取・キャリア・格安スマホ/SIMまで携帯スマホに関するショップが探せる情報サイト

山形県の携帯スマホ買取店

山形県には23件の携帯スマホ買取店が登録されています。
山形県の「携帯スマホ買取店」への口コミはまだ登録されていませんので、これから買取店をご利用する他のお客様のためにも口コミ(レビュー)投稿にご協力ください。

23件 2/2

  • 住所 山形県鶴岡市美咲町1番3号
    TEL 0235-25-7210 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜0:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 鶴岡駅
  • 住所 山形県鶴岡市文下字広野18番地1
    TEL 0235-29-1358 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜0:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 鶴岡駅
  • 住所 山形県新庄市五日町1389番地の23
    TEL 0233-28-8461 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜0:00 定休日 年中無休
  • 住所 山形県寒河江市新山1丁目33番地
    TEL 0237-83-5375 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜1:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 寒河江駅
  • 住所 山形県酒田市大町19番7号
    TEL 0234-21-1825 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜0:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 東酒田駅
  • 住所 山形県酒田市幸町2丁目9番36号
    TEL 0234-21-2564 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜1:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 酒田駅
  • 住所 山形県上山市矢来4丁目267番地1
    TEL 023-679-8785 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜23:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 かみのやま温泉駅
  • 住所 山形県山形市小立2丁目1番73号
    TEL 023-615-6591 受付方法 店頭
    営業時間 9:00〜1:00 定休日 年中無休
    最寄り駅 山形駅

山形県の紹介と特徴

山形県の店舗情報

山形県には23件の「携帯スマホ買取店」が登録されています。そのうち中古のiPhoneやスマホ端末の販売もしている「中古端末販売店」も15件あるので、買取と同時に新しいiPhoneやスマホ端末の購入も検討している人にはおすすめです。各店舗ページからお店の買取可能リストをチェックすることができます。iPhone以外のXperiaやGalaxy等のAndroidスマホやApple製品からパソコン・ゲーム機まで幅広く買取している店舗もあるので「特徴から買取店を探す」でお店を絞り込んで探すこともできます。

買取店の選び方

郵送・宅配買取(ネット買取)でもスマホやタブレットを売ることができるので、手軽にできて便利そうだと思われがちですが、振込みで買取代金を受け取る場合には住所確認が必要となるので、一般的な身分証明書(運転免許・保険証・パスポート)ではなく「住民票の写し」や「印鑑証明書」の原本が必要になります。住所確認が済んでいない場合は「現金書留」での受け取りになり、お店によっては手数料が発生する場合もあります。
また、査定金額より実際の買取金額が大幅に減額されるケースや、買取不可と判断され返品費用が発生するなどのトラブルも多いということを理解して郵送・宅配買取を利用するようにしましょう。

やはり大事なスマホやタブレットの買取は、お店に直接行って店頭で買取してもらうことをおすすめします。店頭で査定してもらい納得したうえで売るのが一番いいでしょう。iPhoneやスマホ端末なら「携帯買取専門店」や「修理も併用しているお店」を選ぶのがポイントです。高額査定が期待できますし、壊れたiPhoneでも買取可能なお店が多くあるので、修理するか買取してもらうか迷ったら相談することもできるからです。

山形県のエリア情報

山形県は全国9位の面積を誇り、そのうち72%が森林という自然豊かな土地です。県内の全市町村に温泉があるほど豊かな湯量にも恵まれており、中でも日本屈指の古湯である「蔵王温泉」や大正ロマン漂う街並みが印象的な「銀山温泉」などが有名です。

山形県の特産品は、日本一の収穫量を誇るさくらんぼやラフランスをはじめとする果物、米沢牛や玉こんにゃくなどがあります。

山形県の観光地は、国宝である「羽黒山五重塔」や松岡芭蕉が愛したという「山寺」、「おしん」のロケ地にもなった米保管倉庫が並ぶ「山居倉庫」、そして世界一のクラゲ水族館である「鶴岡市立加茂水族館」などがあります。

また、山形では「芋煮会」という秋の風物詩もあります。芋煮という里芋とお肉が入ったお鍋を、河川敷でグループになって囲むものです。内陸は牛肉で醤油、庄内では豚肉と味噌と、地域によって具や味付けが異なるという文化の違いもあります。

PAGE TOP