この記事では、あのビックカメラと人気格安SIM業者IIJmio(みおふぉん)がタッグを組んで発売した、BIC SIMという格安SIMをご紹介します。BIC SIMの基本情報や他にはない特徴、実際に利用するまでの手順などなど。是非とも最後までご覧下さい!
◆目次
BIC SIM(ビックシム)とは?
BIC SIM(ビックシム)は、人気の高い格安SIM業者であるIIJmio(みおふぉん)と大手家電量販店のビックカメラが連携して発売している格安SIMです。
基本の料金プランからデータ繰り越し制度の細かな規定まで。IIJmioとBIC SIMは完全に一致していると捉えて大丈夫です。それでは早速、BIC SIMの基本的な情報について見ていきましょう。
BIC SIMの料金プラン
BIC SIMではdocomo回線のタイプD、au 4GLTE回線のタイプから以下の3通りの料金プランが用意されています。
ドコモ回線(タイプD)
プラン | 通話+データSIM | SMS+データSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
ミニマムスタートプラン 3GB/月 |
1,600円~/月 通話:10円/30秒 |
1,040円~/月 | 900円~/月 |
ライトスタートプラン 6GB/月 |
2,220円~/月 通話:10円/30秒 |
1,660円~/月 | 1,520円~/月 |
ファミリーシェアプラン 12GB/月 |
3,260円~/月 通話:10円/30秒 |
2,700円~/月 | 2,560円~/月 |
au 4GLTE回線(タイプA)
プラン | 通話+データSIM | SMS+データSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
ミニマムスタートプラン 3GB/月 |
1,600円~/月 通話:10円/30秒 |
900円~/月 | - |
ライトスタートプラン 6GB/月 |
2,220円~/月 通話:10円/30秒 |
1,520円~/月 | - |
ファミリーシェアプラン 12GB/月 |
3,260円~/月 通話:10円/30秒 |
2,560円~/月 | - |
なお、BIC SIMでは、母体であるIIJmioと同じく、docomo回線とau4GLTE回線のどちらを利用するか選ぶことが出来ます。au回線のタイプAだとデータ専用SIMがなくSMS付きのデータSIMの料金が若干タイプDより安くなっているのが特徴で、ここもIIJmioとまったく同じになっています。
基本プラン以外のオプションサービス
BIC SIMでは、先程の3種類の基本プランに加え、2種類のオプションサービスが用意されています。
オプション1 かけ放題オプション
専用アプリを使った1回の通話が、月額制でかけ放題となるプランです。短い通話を頻繁にする方用と、長めの通話を多くする方向けの2種類の料金体系が用意されています。
【かけ放題オプションの内容と料金】
料金(税抜) | 1回当たりの通話時間 | |
---|---|---|
通話が短い人用 | 600円/月 |
|
通話が長い人用 | 800円/月 |
|
オプション2 大容量データオプション
基本料金にて使用出来るデータ量に加え、大容量のデータ量を月額にて追加するプランです。データ量と料金は以下の通りです。
- 20GB…月額3,100円(税抜)
- 30GB…月額5,000円(税抜)
月のデータ量を超えてしまったらどうなる?
BIC SIMでは、月のデータ量を超えてしまうと低速通信(128kb)に自動的に切り替わります。速度制限後は、専用のプリペイドカードを利用することでデータ量を補充することが可能です。
BIC SIMにて利用できるプリペイドカード(IIJmioクーポンカード for BIC SIM)の料金とデータ量は以下の通りです。
プリペイドカード名 | 追加データ量 | 料金(税抜) |
---|---|---|
IIJmioクーポンカード for BIC SIM 1500 |
500MB | 1,500円 |
IIJmioクーポンカード for BIC SIM 3000 |
2GB | 3,000円 |
IIJmioクーポンカード for BIC SIM 5400 |
5GB | 5,400円 |
IIJmioクーポンカード for BIC SIM 9400 |
10GB | 9,400円 |
上記のプリペイドカード(クーポンカード)は、購入から6ヶ月以内にチャージする必要があり、一度チャージすると3ヶ月間有効となります。
BIC SIMの通信の安定性は?
BIC SIMは、IIJmioと同様にドコモ回線/au回線を利用するSIMカードです。
通信速度の目安は、上りが最大50Mbps下りが最大788Mbpsとなっており、大手3キャリアと同様の速度でネットを利用することが可能です。
他社からBIC SIMへの乗り換え
BIC SIMでは他のMVNO同様に、NMP手続きを行えば電話番号を変更すること無くどのキャリアからも乗り換え可能です。乗り換えを検討する際は、以下のリンクにてお手持ちの機種の動作確認を行いましょう。
動作確認済み端末一覧
BIC SIMならではの特徴
BIC SIMでは、その他の格安SIMや大手キャリアには無い特徴が幾つか存在します。
2年縛りがない
BIC SIMでは、大手携帯キャリアで設定されている2年間の契約期間が設定されておらず、1年ごとの契約更新となります。1年以内の途中解約では解約金が発生してしまいますが、その金額は大手キャリアの解約金と比べて安く収まるケースがほとんどです。
全国にある専用のWi-Fiスポットが無料で利用できる
BIC SIMを利用すれば、全国最大規模のエリア数をもっている『Wi2 300』という公衆Wi-Fiを利用することが出来ます。Wi2 300の利用には通常であれば別途料金が発生してしまいますが、BIC SIM契約者であれば無料です。
SIMカードを複数利用することができる
BIC SIMでは、最大10枚までのSIMカードを同時に契約することが可能です。
SIMカード間でデータ量を受け渡すことが出来ますので、複数のデバイスでネット環境を利用するケースや、家族でデータ量をシェアしたいケースでは非常に便利となります。料金プランごとの契約SIMカード枚数の制限と追加料金は以下の通りです。
プラン名 | SIMカード枚数 | 追加料金 (※データ利用のみ) |
---|---|---|
ミニマムスタート | 最大2枚 | +400円/月 |
ライトスタート | 最大2枚 | +400円/月 |
ファミリーシェア | 最大10枚 | 3枚目まで +0円/月 4~10枚目 +400円/月 |
BIC SIMの利用までの手順
それでは、BIC SIMを利用するまでの具体的な手順を見ていきましょう。
手順1 BIC SIMのパッケージを購入する
まずは、BIC SIM本体パッケージを購入しましょう。
Webサイトにて簡単に購入手続きを行うことが可能で、購入申し込みから最短で当日に商品が到着します。
BIC SIMパッケージの購入が完了すれば、専用Webページにて契約の申し込み手続きを行うことができます。
手順2 申し込み前の必要書類等を準備する
BIC SIMパッケージ本体が届くまでに、その後の契約に際し必要となるものを準備しておきましょう。必要書類等は、以下の通りです。
- 本人確認書類・・・有効期限内で現住所の記載がある顔写真付きの身分証明書
- メールアドレス・・・携帯電話会社以外のメールアドレス
- クレジットカード・・・ご契約本人名義のクレジットカード
- MNP予約番号・・・乗り換え時に以前の番号をそのまま利用する際に必要
手順3 専用ページにて申し込み手続きを行う
必要書類等の準備が済んだら、専用の申し込みページにログインしましょう。このステップでは、契約する料金プランの選択や生年月日等の基本情報の入力、本人確認書類のアップロード等を行っていきます。
専用ページでは、手順が分かりやすく説明されています。内容に沿って操作を進めていきましょう。入力した内容に問題が無い場合、3日以内に本人確認が完了し、申し込み自体が完了となります。
手順4 専用の番号に電話し、回線の開通手続きを行う
本人確認を含む申込み手続きが完了すれば、後は回線の開通を行うだけです。
申し込み時の専用ページにて表示される専用の番号に通話をし、自分の電話番号とSIMカード本体の識別番号を入力しましょう。
まとめ
最後までご覧頂きありがとうございました。
BIC SIMは、大手キャリアと同じ通信環境をお得な料金で利用できる人気の格安SIMです。
新規申し込みでお得なキャンペーンを受けることも可能ですので、他社からの乗り換えを検討されている方は、まずは公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか?